←2012年

このコーナーでは、1999年~2001年に開催した展覧会情報をご紹介します。

2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

< 1999年 2000年 2001年 >

 1999年

 

カリグラフィー作品展
“STYLE”
モダン・カリグラフィーの世界

Calligrphy by Naoko Hirasaki

11月1日(月)〜13日(土)
西洋の書道・カリグラフィーにも、
東洋の書道と同じく様々な書体や
表現方法があります。
デジタルアートと対極をなす、
手描き文字が持つ力強さと繊細さを
この機会にぜひお楽しみ下さい。

 


世羅恵子作品展/SEAR DOLL の世界
“Christmas Story”


11月29日(月)〜11日(土)

SERA DOLL(セラ・ドール)とは
世羅恵子が石塑粘土で手作りする
人形のこと。
彼女が一体一体丹精込めて作る
人形は、私たちの“おさなごころを
くすぐる魅力に溢れています。
神戸初の個展になる今回は
クリスマスをテーマに、サンタや
スノーマン、動物たちの人形のほか
ツリーのオーナメントやリースの
制作にも挑戦しました。
クリスマス前のひと時、SERA DOLLで
心なごんでみませんか?


For You,FOUR Craft Exhibition

12月13日(月)〜25日(土)

大阪教育大学出身の作家4人の
グループ展です。

沖中佐千子/木工
熊谷さくら/陶芸
武智広幸/おもちゃ
山本彩衣子/シルバーアクセサリー

 2000年




ゼンマイカムパニー作品展

7月20日(木・祝)〜8月5日(土)
あたかも生き物のごとく、力強く、
しなやかに変化する色。
そしてストイックなまでに画面を横切る線。
ゼンマイカムパニーとは、高濱浩子の色と
三木重人の線で構成される作品を
販売しているユニットです。
主に展開している切手シリーズは、
一度役目を終えた切手が
ポストカードサイズの作品に
なることによって、再び世界へと
旅にでる、というプロジェクト。
画面に貼られた古切手をモティーフに、
色と線が緊張感をもって
世界を創りあげます。

 




ニシモトクニオ展/
3DCGキャラクターズ
CARTOON HEROES Vol.2


8月21日(木)〜9月2日(土)





女性写真家Nの作品展

9月4日(月)〜16日(土)



さわのひとし作品展“秋の風”
山と海のある街がすきです。

10月30日(月)〜11月11日(土)
山が好き。海が好き。
そしてなにより人が大好きな
“ワニ目画伯”震災後初の神戸での個展。

●サイン会 11月3日(祝)・4日(土)
午後1時〜3時




平崎直子カリグラフィー作品展
“design ”

11月
13日(月)〜25日(土)

昨年好評を得た平崎直子の
モダンカリグラフィー作品展第2弾。
この1年、海外の著名なカリグラファーの
ワークショップで学ぶなど、
精力的に創作活動を続けてきた作家が、
今回は「デザイン」をテーマに
新たな作品世界を展開します。
デジタルアートと対局をなす、
手描き文字の美しさを
じっくりとお楽しみ下さい。



ゼンマイのNOЁL
11月26日(日)〜12月8日(金)

ゼンマイカムパニーは、
画家・高濱浩子の色と
アーティスト・三木重人の線で構成される
作品を発表しているユニットです。
夏に引き続き、
神戸での展覧会が実現します。
今回は、クリスマスをテーマに
様々なスタイルの作品がならびます。




when braille meets colors
graphic design by porcu pine fish

10月30日(月)〜11月11日(土)
京都を中心として活躍する
デザインユニット。第1回の作品展となる
今回のテーマは、“Braille”
Brailleとは「点字」のこと。
コミュニケーションツールという
役割を離れた地点で、点字の持つ美しさ、
面白さの可能性を
ヴィジュアル作品で表現します。








When you wish upon a star …
小さな願いをかなえる時間

12月
18日(月)〜25日(土)

20世紀最後のクリスマス。
ルミナリエ会場にもほど近い
レトロビルの不思議空間で
“halkana + mille Fleurs”の
コラボレーション(陶+花)を
お楽しみ下さい。
また二人のオリジナルオーナメントを
飾り付けたクリスマスツリーや
プレゼントにぴったりの
小さなアイテムたちも
お迎えいたします。

 2001年




wood life vol.5
「木を見て森も見えてくる


3月19日(月)〜31日(土)


WOOD LIFEは木版画家・画家の市居みか、宮本一と、木工家の岡弘一、吉岡達雄が
毎年あたたかくなってきた頃に開いている
作品展です。昔船に使われていた古材で
作られた額に、水を感じる木版画を
組み合わせたり…と、作品同士の競演も
見どころ。木のぬくもりに包まれた作品展
神戸初の開催となります。





黒田さかえ作品展「夢みる魚」
ーthe dreamy fishー

430日(月)〜512日(土)

大好きな神戸ではじめての作品展です。
油彩・テンペラ画・水彩画・銅版画、
新作ポストカードやsomething newも
登場し、もりだくさんです。
かわいくって こわそうで やさしそうだけど
いじわるで どこかなつかしい、
そんな心あたたまる不思議世界
(SAKAE WORLD)をおたのしみ下さい。


 



ゼンカイカムパニー作品展
「夏のゼンマイ」


7月1日(月)〜14日(土)


たった、ほんの小さな郵便物に込められた
様々な想いがある。
切手がそれらを旅に導く、というのは
どうだろう。目的地へとたどり着いた切手…
そして、いつか再び旅に出るのも
素敵じゃないか。
ゼンマイカムパニーはの代表作はそんな
気持ち。使用済みの切手をモチーフに
高濱の「色」と三木の「線」が
セッションを繰り広げ、ポストカード
サイズの作品に。時には歩み寄り、
また反発する。10,000枚目を目前に
洗練された前真生ワールドをご覧ください。
(作品展では常に壁面に400舞以上の
作品が並び、1枚250円で販売いたします)





illustrator ukulele unit holoholo
「ウクレレ散歩道」


7月15日()〜28日(
土)

おさないまこと・谷口周郎・BOOSUKA
三人三様、ちいさくても存在感のある
ウクレレにイラストを描きました。
およそ30点のウクレレ達が、見る人の心に
夏のさわやかな風を運びます。

 




104 × 150 作品展II
ポストカードサイズの世界


8月20日(月)〜9月1日(土)


Gallery Vie の初公募展「104×150作品展〜
ポストカードサイズの世界」は
参加者が全部同じフレームを使用する
という条件でそれぞれ自由なテーマを
選び、独自の表現を行うという
展覧会です。参加資格は特に
設けませんでしたので、プロ・アマ、
ジャンルを問わず、ユニークな作品が
集まりました。夏休みのひととき
ちいさいけれど中身の濃い「ポストカードサイズの
世界」をご覧下さい。



寺田順三個展
「COMES EXPOSITION」


9月17日(祝)〜29日(土)
寺田順三さんのVieでは初めてになる
個展です。



杉本杏珠CLAY WORKS
「La Vie en Rose
ラ・ヴィ・アン・ローズ」


10月15日(金)〜27日(土)
描きたいのは、ドラマチックじゃないドラマ。
ありふれた日常に宿るこころの景色を、
紙粘土のコラージュによって
表現しました。神戸初の展覧会。
日々の暮らしはけっしてバラ色ではないけれど、
育て続けた小さなバラのような作品たちが
「人生」という名のギャラリーに咲き集います。
小春日和の2週間、
ふらりと遊びにいらしてください。

 




GLASS ART Studio-K 作品展

11月12日(月)〜24日(土)

アクセサリー、グラス、花器から
ランプシェードまで、コレクションとして
お楽しみいただける作品を
熊谷良樹とStudio-Kがお届けします。
ほのぼのとしたやさしさと
やすらぎを感じて下さい。




平崎直子カリグラフィー作品展
“fragment”


11月26日(月)〜12月1日(土)
毎年好評を得ている平崎直子の
モダンカリグラフィー作品展第3弾。
今年初めにイギリスとアイルランドに赴き、
現地のカリグラファーに触れた作者が、
気持ちも新たに作品づくりに取り組みました。
文字を校正する線の一本一本、画面のすみずみまで
心のゆき届いた、手描き文字の美しさを
お楽しみ下さい。



マツバラマサヒロ
年末ジャンボイラスト展
「CHRISTMAS PRESENT」

11月17日(月)〜29日(土)


てんやわんやの年末のどさくさに
のっぴきならないクリスマスプレゼントに
もってこいのイラストを描き集め
ごきげんをうかがいます。
おいしいものはさいごに食べるという人は
今年のラストチャンスをおみのがしなく!!

 

 

Vie's 18 Jeweller Boxies
〜ヴィーの宝石箱〜

12月3日(月)〜15日(土)


クリスマスが近づくと神戸の街はキラキラ
し始めます。Vie's 18 Jeweller Boxiesでは、
公募で集まった18組の女性クリえ
エイターが素敵な
トキメキやキラメキをアクセサリーという
形にしました。彼女たちの宝石箱の中身を、
あなたも覗きにいらっしゃいませんか?

▲PageTOP