次は小さな作品です。(↓絵をクリックすると大きくなります)

この2点のタイトルは
どちらも「movement」
|

この「いのちのリズム」
は
フレームもご自分で作った
のだそうです。
|

「鳴る波」 「朝の音楽」
左上から右下へ。「森の声」「Blue sapace」「陽だまり」「三日月夜」

右手の壁はこんな感じ。整然と掛かってます。

この2点はいずれも「Rainbow」

「The sunlight on my heart」 「JAZZと月」

「月夜」 「海に刺さった月」

展示の最後にご挨拶文が。ステキなんで一部をご紹介します。
(↑画像をクリックすると大きくなります)
明石・大久保に引っ越して7年。
大きな空を見渡せるここに暮らすようになって
描きたいテーマが導かれたような気がする。
しかし、人を呑む、無情としか言いようのない大地の動き。
大気の激しい風、溢れる濁流。
TVが、ケイタイが、あらゆる文明が饒舌にお喋りしても
わたしたちはこの美しさと恐れを秘めた大いなるものの前では
黙ってたたずむことと、そしてただ祈るしかできない。
ただこの自然のメッセージに耳をかたむけることを
わたしたちは忘れてはいけないと思う。
忘れないように絵を描いていこう。
井奥美鈴
|