絵話塾第22期全コース受講生募集中! ガイダンスを開催します。


illustration by OUNISHI

2025年度第22期のパンフレットが完成しました!
送付を希望される方は、こちらのメールフォームからお申し込みください。よろしくお願いします。

昨年秋から始まった絵話塾第21期の授業は、ほぼ終わりました。現在は、次の22期の受講を検討しておられる方のために、ガイダンス(説明会)を行っています。

8月は、2日(土)12:00〜、3日(日)17:00〜、9日(土)12:00〜と、10日(日)・ 11日(月・祝)・ 16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・30日(土)・31(日)は各日12:00〜/14:00〜 で1日2回の予定です。

これ以外の日時でも、できるだけご希望に添えるよう個々に対応させていただきます。

絵話塾全般に関するお問い合わせや、授業見学・ガイダンスに参加ご希望の方はTEL0783325808か、こちらのメールフォームからご連絡ください。よろしくお願いします。
絵話塾の詳細は→こちらのページをご覧ください。

現在 授業見学・体験受講ができませんが、今までの授業の様子は ブログ「絵話塾だより」でご覧いただけます。

第22期の授業スケジュールが決まりました。
●イラストじっくりコースは 9月27日(土)、●絵本ゆっくりコースは9月28日(日)、●絵本わくわくコースは10月1日(水)、●ドローイングクラスは
11月1日(土)、●文章たっぷりコースは11月15日(土)、●絵本レベルアップコースは11が中16日(日)、イラストレベルアップコースは11月22日(土)より授業を開始します。

 

玉村升一イラスト展「どこにもいないよ」 9月13日(土)〜23日(火・祝) ※16日(火)休廊

    Vieでは2015年以来4回目になる、玉村升一(ヘビオ)さんの個展です。

    約10年の間には少し作風の変化もあったようで、今回はデジタルで描かれた作品約30点を展示。ポストカードや手ぬぐいなども販売します。

    「見たこともないものを描くことの 楽しさと難しさ」とおっしゃる玉村さんの手による「どこにもいない」ものたちの姿を、どうぞ堪能ください。

前回の様子は、→ こちら で紹介しています。

玉村さんのホームページは → こちら
     インスタグラムは → X
     スレッズは → こちら
                 でご覧ください。


▲PageTOP


ダテカヨコ作品展「ユメのまた夢」  9月26日(金)〜10月10日(金)
※9月29日・(月)・30(火)・10月6日(月)・7日(火)休廊

    ダテカヨコさんの作品展「ユメのまた夢」は、Vieでは2022年以来3年ぶり5回目になる個展です。

    女性作家らしく繊細で、可愛くて、不思議で、ユーモラスな、ダテさんの世界をお楽しみください。

    ダテさんからのメッセージ
    「ユメの中でまた夢をみる
     そんな時間を過ごしたい」
    ※イラスト原画を中心に、オブジェや雑貨など、楽しげないろいろを展示販売いたします。

    前回の会場の様子は → X で紹介しています。

    ダテさんのホームページは → こちら
    ダテさんのインスタグラムは → X  でご覧ください。


▲PageTOP


絵話塾第17期生グループ展「マカフシギ〜ナ展」 10月12日(土)〜19日(日)※14日(月)休廊

絵話塾2020年度生12名による第4回目のグループ展は、メンバーそれぞれの「摩訶不思議」を自由に”表現します。
わけわからん系、お化け系、錯視など…さぁ、会場でどんなマカフシギに出会えるでしょうか !? どうぞお楽しみに!

毎年好評の “ カジコジ ” ミニライブも開催します。

【参加メンバー】
小笛・uwi・ かなおや りな・いわさき かなこ・PUSSA・毎井つつ・mAnAmAnA・かわむら あや・わかめきのこ・コトハ・もちこ・みそら はいじ

【カジコジミニライブ】
10月13日(月・祝)14:00〜/16:00〜 ※申し込み不要

グループの こちら は → こちら
前回の会場の様子は → X でご覧ください。


▲PageTOP


TOP

 

Gallery Vie

 

絵話塾

 

絵話塾BLOG

 

Vie STAFF BLOG

 

絵話塾 Facebook

 

Vie X

 

絵話塾 X

 

Vie Instagram

 

絵話塾 Instagram