絵話塾第20期が9月末から始まりました!(20期記念入塾特典あり) 引き続き募集中のクラスもあります。


Gallery Vieが主宰する絵話塾の2023年度 第20期の授業が始まりました。 始まったのは、本科の3クラス(土曜日のイラストじっくりコース・水曜日の絵本わくわくコース・日曜日の絵本ゆっくりコース)です。
この3クラスも途中からでも入塾できますが、別科の4クラス(イヌイマサノリのドローイングクラス:10/28開始・文章たっぷりコース:11/11開始・ イラストレベルアップコース:11/18開始・絵本レベルアップコース:11/12)はまだ授業が始まっておりませんので、現在も募集を続けております。
本科3クラスの見学や、別科4クラスについてのガイダンス(説明会)も随時行いますので、
前日までにご連絡いただけば個別に対応いたします。
絵話塾全般に関するお問い合わせや、授業見学・ガイダンスに参加ご希望の方はTEL0783325808か、こちらのメールフォームからご連絡ください。よろしくお願いします。
絵話塾の詳細は→こちらのページをご覧ください。

2023年度パンフレットができあがりました。送付を希望される方は、こちらのメールフォームからお申し込みください。よろしくお願いします。
pdf.でご覧になりたい方は → こちらからどうぞ。

 

10月3日(火)〜15日(日)ツダモトシ個展「君のための星座表」※10日(火)・11日(水)休廊



絵話塾卒業生のツダモトシさんは、関西を中心に作家活動を続け、年に数回個展や企画展を精力的に行っているアーティスト。
Vieでは2016年以来、7年ぶりの展示になります。
今回は、秋にピッタリの星座をテーマにした作品展。
皆さま、ぜひご覧ください。

ツダさんの Facebook より
「20代の時からずっとお世話になっているギャラリーvieさんにて展示あります。
小学生の頃、夏休みに星座を見る授業❔があって、空き地にみんなで集まって、星座表を見ながら夜空を見上げた。星座表の使い方はよくわからなかったのだけど、白鳥座と、カシオペアがあるのはよく分かった。
何億光年前とか、小学生にはあんまりにも遠すぎてちんぷんなんとかなのだけど、白鳥はとても大きく、カシオペアは確かにWだった。
もし良かったら遊びに来てください。
大犬座が待っています。
DMは今回も大柳さんのデザインです。」

前回の展示の様子は → こちら でご覧ください。

ツダさんの Facebook は → こちら
      Instagramは → こちら
      tumblrは → こちら でご覧ください。


▲PageTOP


10月17日(火)〜29日(日)こしあん個展「モヤンモヤン展 6921〜6933日め」※23日(月)・24日(火)休廊


2004年から始まり今年で20回目になる本展は、毎年 Vieの秋を彩ってくれます。今年のDMにある文言は、こちら。
   ↓
「アト家主がングググ言うとき、サワサワな奴は嫉妬する。スイーツ仙人はただただスイーツ脳で、アト家主にぶら下がる。愛と欲望、痕跡の物語(だいぶ嘘)。」

そして、いつものように
「あっちも こっちも そっちも ありです。
そんな感じでこうなりました。」と続きます。

気になりますね〜どうぞお楽しみに!!!

前回の展示の様子は → こちら でご覧ください。


▲PageTOP


TOP

 

Gallery Vie

 

絵話塾

 

絵話塾BLOG

 

Vie STAFF BLOG

 

絵話塾 Facebook

 

Vie X

 

絵話塾 X

 

Vie Instagram

 

絵話塾 Instagram