2015年の展示 < 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月 10月  11月  12月  >   → 2015年 スケジュール 
  ← ARCHIVE TOP 
  1月27日(火)〜2月8日(日)
   『しりとり世界いっしゅう 2014』原画展 ※2月2日(月)休廊 
 
   
  2月10日(火)〜15日(日)
   やまもとつかさ作品展「ネコネコわさわさ」  ※会期中無休 
 
    
      神戸市在住の男性作家・やまもとつかさ さんの2回目の作品展です。   で紹介しています。
 
  
   
  「Vie's GIRLS FESTIVAL 4」  2月24日(火)〜3月8日(日) ※3月2日(月)休廊 
  
   
  ▲PageTOP 
   
  3月10日(火)〜22日(日)「Mari-gold TEN 4」※3月16日(月)休廊 
  
    
  ▲PageTOP 
   
 
 
 
 
 
  3月27日(金)〜4月12日(日) イシイアツコ「personal reality show」※3月30日・4月6日(月)休廊 
  
    
      
         枚方市出身・パリ在住の銅版画家が年に一度お里帰りして新作を発表。Vieではなんと2004年から連続12度目になります。
        毎年新しい手法やテーマを盛り込んだ楽しい作品を発表されるうえ、価格も(版画のため)比較的リーズナブルなのでコレクションされている方も多いです。   で紹介しています。
 
  
   
  ▲PageTOP 
   
 
 
 
 
 
  
    4月14日(火)〜 26日(日) WAKKUN展「てがみ」 ※3月31日(月)休 
    
      
         WAKKUNは2003年以来Vieでは2年に一度の割合で個展を行っており、7度目にあたる今回のテーマは「てがみ」です。
        本展に合わせ出版された絵本「てがみ」(マイレぶっくす ・税込1620円)は、絵と文章はWAKKUN、編集とデザインは伊勢田雄介さんによるA5版・本文32ページの本です。WAKKUNのおばあちゃんの想い出から生まれた素敵なお話です。   で紹介しています。        
 
  
   
  ▲PageTOP 
   
 
 
 
 
 
  4月28日(火)〜5月10日(日) 「おはなしのはじまり展 vol.5」 ※会期中無休 
  
    
      
         絵話塾・絵本ゆっくりAクラス第6期生のメンバーが、卒業後2011年からVieで行っている本展も、回を重ね今年で5回目となります。それぞれの生活の中で、それぞれの作品を作り、年に一度ここに集うのはとても素敵なことです。   で紹介しています。
 
  
   
  ▲PageTOP 
 
  
  5月12日(火)〜5月24日(日) 「絵話塾第11期修了作品展」 ※5月18日(月)休廊 
  
    
      2014年春から絵話塾で学んだ受講生達の作品展です。   他で紹介しています。
 
  
  ▲PageTOP 
 
  
   
 
  5月26日(火)〜31日(日) YU YAMAMOTOとコバヤシナオミの2人展「NI●TEN ーひと と きー」 ※会期中無休 
  
    
      ミステリー扉絵などを手がけるイラストレーター・YU YAMAMOTO と、ライターで素人写真愛好家・コバヤシナオミの2人展です。   で紹介しています。
 
  
   
  ▲PageTOP 
   
 
 
 
 
  6月9日(火)〜6月21日(日) 木下綾乃「ねこをもらったよ」原画展 ※6月15日(月)休廊 
  
    
      ねことの別れと出会いを通じ、女の子の成長を描いたねこをもらったよ 」(ミルブックス発行)の原画とその他の作品を展示販売します。   で紹介しています。
      
 
  
   
  ▲PageTOP 
   
 
 
 
 
  7人の作品展「たわわの芽」 6月23日(火)〜28日(日) ※会期中無休 
  
    
      絵話塾5期生による、絵本・イラスト・zakkaなどのグループ展です。   で紹介しています。
      
 
  
  ▲PageTOP 
  7月7日(火)〜12日(日) ナスマサタカ個展「ナスナスショッピ」 ※期間中無休 
  
    
      
川崎生れ 神戸育ち 茅ヶ崎在住 のナスマサタカさん の、神戸では4年ぶり、Vieでは初めてとなる個展です。   で紹介しています。
 
  
   
  ▲PageTOP 
   
 
 
 
  
   
 7月14日(火)〜26日(日) こしあん個展「モヤンモヤン展 3979〜3997日め」※7月21日〔火〕休廊 
    
  
    
      こしあんさんのVieでの個展も12回目を数えます。   で紹介しています。
 
  
     
 
    
      ▲PageTOP 
       
    
     
 
 
   
 7月28日(火)〜8月9日(日) 山田タクヒロ個展「ONE DAY ~ Working Animals ~」 ※8月3日(月)休廊 
    
  
    
      
          
          イベント終了後の山田タクヒロさんと庄野さん
          
          
          
          
      
 主に木版画で制作される山田さんのVieでは2009年以来2度目になる個展です。☆ONE DAY AALTO  8月2日午前中は徳島の焙煎所アアルトコーヒーの庄野雄治さんによるコーヒー教室、午後はギャラリー内で庄野さんが一日カフェ☆ONE DAY WOODCUTS  8月2日(日)午後は山田さんによる「木版でエコバッグをつくろう」ワークショップ☆ONE DAY WOODCUTS  8月2日(日)午後は山田さんによる「木版でエコバッグをつくろう」ワークショップ☆ONE DAY LIVE  8月8日(日)山田稔明さんのライブ   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
     
 
   
 8月18日(火)〜29日(日) みやけゆま作品展「きこえる きこえる 声がきこえる。」 ※8月24日(月)休廊 
    
  
    
      絵話塾の卒業生・みやけ ゆま さんの初個展です。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
     
 
 
  
   
 9月2日(水)〜13日(日) はまぐちさくらこ「ぱんつちゃん」絵本原画展+新作 ※9月7日(月)休廊 
    
  
    
      
        幅6m近い、ライブペインティングで描かれた作品
      
はまぐちさくらこ さんは、2006年の「みずゑ賞展」 で受賞者の一人として展示させて頂いて以来Vieでは久しぶりの展示になります。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
     
 
  
   
 9月15日(火)〜10月4日(日) 『たぬきがくるよ』出版記念展覧会 ※9月21日(月・祝)・28日(月)休廊 
    
  
    
      『たぬきがくるよ』は絵話塾絵本コースの講師・高科正信さんが文章を書き、イラストコースの講師・寺門孝之さんが装画を描いた、お二人のコラボ作品です。7月に神戸の出版社・BL出版から出版されました。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
  
 
   
10月20日(火)〜11月1日(日)「スノードーム大博覧会」一般公募&招待作家による ※10月26日(月)休廊 
    
       
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
   
 
   
11月3日(火・祝)〜8日(日) TAMAPRO 21TH ILLUSTRATION EXHIBITION “marche” ※期間中無休 
    
  
    
      
期間中はメンバーによるワークショップも開催 ※右画像
●小鳥のストラップを作ろう(おおにしまさよ)
●オーナメントにお絵かきしましょう(ヌガトモコ)
●段ボールで羊を作ろう(磯村恭子)
      
嵯峨美術短期大学グラフィックコース卒業生を中心とした女性アーティスト集団「Tamago Project」のグループ展。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
 
 
   
 11月11日(水)〜21日(土) wasa machiko exhibition「家をさがしています。」 ※11月16日(月)休廊 
    
  
    
      Vieのスタッフ・wasa machikoの、Vieでは昨年3月に引き続き2回目になる個展です。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
     
      
         
   
 11月23日(月・祝)〜29日(日)Hisako Hanioka個展「私と蝶々の世界」 ※会期中無休 
    
  
    
      蝶々をテーマにした、絵話塾卒業生 Hisako Haniokaさんの初個展です。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
   
 
   
 玉村ヘビオ作品展「ヘビオの図鑑 05」 12月1日(火)〜13日(日)※12月7日(月)休廊  
    
  
    
      Vieでは3回目となる玉村ヘビオさん の個展です。2012年の展示 から始まった動物図鑑をテーマにしたシリーズも、今回が5回目とあって90p分出来上がっているとか。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP 
       
    
   
 
   
 12月15日(火)〜25日(金) 寺田順三個展「COMES COLLECTION ANIMALS」 ※12月21日(月)休廊 
    
  
    
      関西を代表するイラストレーター・寺田順三さんのVieでは10回目になる個展です。   で紹介しています。
 
  
     
 
     
      ▲PageTOP